毎月第4土曜日はワックの活動日
毎月第4土曜日はワックの活動日。
今日も彼らは自由にのびのびと思うままに描いておりました。
コロナ禍、緊急事態宣言時は(やむなく)お休みをしましたが、今日はみんな元気な姿を見せてくれました。今日も元気をありがとう!!

ミニコンサートinつばさ静岡
10月初旬の土日曜日2回に分けて、船井総研の船井幸雄記念館基金のご協力により、今年もようやく事業所へ芸術をお届けする活動ができました。
今回は静岡市の重症心身障害児・者施設「つばさ静岡」の入所の皆さんへミニコンサートをお届けしました。
コロナ禍、緊急事態宣言下で企画から危ぶまれた開催も無事実行できるようになりましたが、
開催にあたり重症心身障害を抱える入所者の方を守るため、出演者とスタッフ全員に「ワクチン2回接種証明書」・「PCR検査陰性証明書」の提示が求められると言う鉄壁のコロナ感染防止態勢化での開催となりました。
コロナ禍で昨年及びその前から毎年開催されてきたイベントが軒並み中止されてきた中、久しぶりのイベントということもあり、
生のバイオリンとピアノの演奏に入所者の方々はもちろん、いつも頑張っておられるスタッフの方々も大喜びでした。
本当に芸術は人の心を癒し笑顔にしてくれます。
改めてこの活動の必要性を再確認し、決意も新たになりました。
これからもこの活動を続けていけるよう尽力して参ります。
バイオリニストの丸尾さん、ピアニストの良知さん、担当の皆様ありがとうございました!!
※写真は許可を頂いて掲載しています。プライバシー保護の為一部加工しています。ご了承ください。
#ちょうど誕生日の入所者の方へ生のハッピーバースデーソングのプレゼント#アートコネクトしずおか

